カラコンのサイズ比較.comでは、カラコンの基礎知識からサイズに関するあらゆる情報を発信しています。

シュガーフィールのスウィーティーブラウン

Pocket

クリアなことが特徴のスウィーティーブラウンですが、茶色と灰色が魅力あるので購入してみました。

イメージモデルは、平松可奈子がやっています。

いかにもカラコンといった感じは抑えてあり、自然な印象の瞳に生まれ変わることができました。

表記されているサイズに比べれば、体感サイズはちっちゃいでしょうか。

もともとの瞳に左右されることのない自然なサイズですよ。

シュガーフィールはもともと4色展開されていたのですが、スウィーティーブラウンを含めた2タイプのカラーも加わっています。

フチについては、ふんわりとした灰色でドット状に着色されています。

中心となるカラーについては、明るい茶色でギザギザ状となっており、真ん中部分についてもドット状となっています。

ハメる前には、自然な感じはしそうだったのですが、実際にマッチしてくれるか疑問に感じていましたね。

ところが、ふんわりとしたフチ、それに多くを占めるライトブラウンについては近くにグレーのカラーリングがされているため、奇抜なデザインがあまり突飛になることもなく瞳とマッチしています。

単色となるカラコンは多いですが、黒目に近い感じではあるものの、いかにもカラコンといった感じは失われています。

茶色にほど近いカラーリングがクリアな瞳を醸し出してくれますから、この点でも買って正解でした。

デザインも奇抜なように見えて、変なふうに見えませんから、もともとの瞳が真っ黒な人でも着色薄めを望むのであれば、買っていいでしょう。

私の感じたサイズとしては、とてもちっちゃいですね。

フチが柔らかい印象なので、離れてみるとまるで何もつけていないかのようです。

極端に近づきすぎても自然な印象を保ってくれるので、学生やOLにもオススメですよ。

私の場合は、黒目が強いのですが、本来の瞳が明るすぎれば、ちょっとバレるかも知れませんね。

このカラコンをオススメできるのは、黒目が暗い人です。

そんな人であれば、ナチュラルでマッチしやすい人でしょうか。

基礎知識

カラコンブランド